てのひらペーパーに描いた透明水彩絵まとめ第11弾です!
だいぶ続きましたてのひらペーパーまとめ、この辺りでひとまず溜まっていた分はご紹介できそうです。
2枚くらい収めきれず、上のまとめ画像には載せられませんでしたが全部で8枚あるので後ほどご紹介させていただきます*
いくつかまとめて撮っていた写真もぺたり。
ここからはひとつずつご紹介していきます。
5月18日は恋葉の日!
という事で傷痕の恋ちゃんを描きました。
丸の中に収まっているような構図にしたくてかなり柔軟な恋ちゃんとなりました…( °꒳° )
リンリンの電話ポーズと過去に描いたハートの糸で繋がる絵を思い返しながら塗っていました*
赤い糸はキラキラ画材で塗っています。
百均で手に入れた赤いガラスペンインクを使おうとしたものの、かなり色が濃く薄めてしまうとまるで煌めきが分からなかったので他のキラキラ画材も足しました。
恋ちゃんの表情がかわいくなって気に入っています*
恋文の日という事で毎日大量に恋文を贈られている、憧れの君なずいくんを描きました!
道場での鍛錬を終えたずいくん、熱狂的な方々に恐怖しているけれどあまり無下にはできなさそうです。
少女漫画の王子様登場的な花びらの舞う場面を思い浮かべながら描いていたものの、色を塗るとなんか違うな?と悩んでいたのでまがたんが宝塚みたいだとズバリ言い当ててくれて嬉しかったです!
貴公子フィルターがかかってる絵なのでもちろんキラキラも欠かせません!
シャインパール螺鈿の金と青を使い、フレームのような四角は金で✨の形は金色と青を重ねています。
あまりキラキラ画材を混ぜたり重ねることがなかったので緊張しましたが、すごく綺麗な煌めきになってくれて感激ですᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
キスの日と聞いて浮かぶのがアイアンクローなのはどうなのかと思いましたが……
傷痕のメンバー大好きな雪摘と怒りの制裁を喰らわす恩です!
雪摘はスキンシップが激しくいつもメンバーの誰かに突撃していて、それを初期から恩は苦々しく思っているのでどんどん荒っぽく扱うようになりました。なので加減などしません!←
普段の恩はさっぱりした性格のキャラですが、傷痕のメンバーはそれぞれ個性があり良い面も悪い面も併せ持つ、皆が仲良しではないけど絆を持つ仲間たちといった認識です。
それはそれとしてみんなのギャグを描くのが好きなので傷痕ではこのふたりはよく絡んでいたりします。我の強いくせ者が多いので心雨はまとめるのが大変そうです(笑)
キスの日がまさかの二枚目です。
マイハニーであるりんごのキッスが新参熊に奪われ某チャイルドな人形になっている怨念ブッキィの絵です(長い)
ブッキィ側を濃く、りんごたち手前側を薄めに明暗が分かれる感じに塗りました。
ピュアな新参熊の瞳は絵具のシャイニーブリザードの控えめなキラキラにしました*
勿論このあとブッキィはりんごに怒られます。
プリンの日と聞けばもう我が家の苺を描くしかありませんよね!?
ゲームのミート〇アで「プリンの海で溺れたい!!」を口癖にしていた事を思い出したのもあり苺はデフォルメ気味に。
背景はプリン、頭の上のさくらんぼ、大きなスプーンにカラースプレーやホイップも散りばめてみました*
リボンやカラースプレーはルミナスカラーの蛍光色で塗ったので鮮やかになっています。
スプーンはシャイニーブリザードの青く細やかな煌めき、リボンのチェック等に赤いキラキラも潜ませてみました!
蛍光色でぱっと華やかになって、かわいい苺も描けたので満足しました*
たくさん描いたはずなのにメイドの日にもっと描きたかった欲が発散しきれず、前々から気になっていたジャージメイドの格好をカイリとくーやにしてもらいました!
水色界隈とジャージメイドのイラストを参考に、パステルカラー、水色、白がメインとなるように色合いを考えるのが楽しかったです。
背景の青チェックは呉竹の顔彩耽美パールカラーを塗りました!カイリの瞳とリボンにも入れています。
くーやのネームプレートはなんとなく偏光グリーンのキラキラに。
よく分からない服を着せられて不服そうなカイリ。くーやがご機嫌なのはカイリとお揃いのリボンを付けているのが理由だったりします*
カイリを可愛がってる夕影なら衣装はオーダーメイド、撮影スタジオはまるっと買い取ってしまいそうです。
カエルの日と聞いて、昔に描いていた大きなレインコートがトレードマークのふたり組の女の子を描きました!
昔の絵はこちら↓
かなり前に描いたものですが、気に入っていて今も思い出に残っている絵です。
まがたんも覚えていてくれてカエルの日に描いた事を伝えただけであの絵かー!と納得してくれていました*
久しぶりにふたりを描くことができて、紫陽花も塗れて楽しかったです!
夢の日と聞き、「いつか見たユメ」からアティを描きました。
夢ということで故郷で戦うアティの在りし日の姿を、少し煤けたような古い紙の質感にしたくて最初に下塗りをしてそっと上から色を重ねていきました。
シャインパール螺鈿の金色で、細かく模様を入れました。
普段ゴーイングマイウェイでわりと暴君なアティを書くことが多いのでシリアスなアティは珍しい気がします。
いつユメに出てくるキャラはアティ、かりゆし、ずいくん、セミとみんな武術に長けていてアティは見かけによらず大きなランスを得意として故郷でも戦っていました。
アティはどんな夢を見て眠るのか、想像を巡らせる夢の日でした。
以上、てのひらペーパーまとめ第11弾でした!
いま描けているてのひらペーパー絵はこれで全部なので、また絵が溜まってきたらまとめとしてご紹介したいなと思います。
お付き合い下さりありがとうございました(*^^*)
コメント