コピックで描いた、ピンクとリボンと苺のバレンタイン絵です!
今年のバレンタイン絵は2枚描こうと計画していて、1枚目はモチーフと雰囲気から苺とすぐ決めていました。
いつもよりなんとなく装飾的なイメージでかわいい配色にしたくて、色決めもかなり悩みました;
悩みすぎて分からなくなってしまい、途中でスクリーンショットを撮り何枚もあるそれを眺めてはまた悩むという負の連鎖⋯!!
まがたんにも見てもらい助言をいただきました。おお⋯救いの神よ( ›´人`‹ )
前回の反省を活かしてプリンターにインクを補充したので、今回色決めは無事印刷できました!
下描き、色決め、途中経過はこちら↓
今年のバレンタイン絵2枚はどちらも直線があるので色決めを印刷したものを敷いて、定規でまっすぐに線を引いてペン入れしました!
スキャンもわりと再現してくれてますが苺の周りのピンク色は本当に蛍光ピンク!って感じの色なので塗った時にその存在感にテンションがものすごく上がりました(ง ˙ω˙)ว♪
線画も色を合わせてピンクとラベンダー(真ん中のしましまはセピア)にしました。
苺の色は肌も髪も服もあまり塗り重ねずふわっとした色付きを目指しました*
ほっぺの赤みをを入れた時苺のあまりのかわいさに身もだえして眺めてましたよ⋯なんてRVの赤みが似合うのかと!(マニアック)
いつもは苺には紫の入ったRV系の赤みではなく、いわゆるイエローベースの方の赤みが似合うのでそちらを塗ってましたが今回はピンクが入ってるからかとっても合っていたのです( ˶ᵔᵕᵔ˶)
しましまは真ん中を濃く両端を薄めにグラデーションにして塗り、茶色のインクが保つかとハラハラしましたが持ちこたえてくれました。
上にはリアルないちごを描いて、水色とピンクのハートはコピックアクレアという不透明なカラーマーカーで塗りつぶしました*
リボンや苺の配置など、頑張って考えたのでお菓子のパッケージや包装みたいとまがたんに褒めてもらえて嬉しかったです!
バレンタインにはチョコ、花、赤、茶色、ピンク、リボン、チェック柄、くま、ベレー帽、制服っぽい服などなど偏っているかもしれませんがそういったイメージがあるので今回入れ込んでみました。
かわいく苺が描けたのとリアルな苺も上手く塗れたので気に入っています。外側の蛍光ピンクが効いているみたいでぱっと目に鮮やかなところもお気に入りの1枚となりました*
いつもよりおすましな苺を見守りたくなるStrawberry Valentineのタイムラプス動画はこちらです↓
コメント