たくさん分離色の絵の具を買ったのでらくがきしたり色を試したまとめです!
シアのらくがき、他の色も分離がしやすいモンバルキャンソンに描いていました*
ホルベインから花鳥風月をイメージしたとされる大量のグラニュレーションカラーが発売されたので、シアはそこから深い森、大海を使って塗りました。深みのある色の移ろいもとてもいい色なのですがどうしても写真やスキャンではこの魅力がなかなか伝わりづらいです( ᐪ꒳ᐪ )
私は水彩、コピックでもそうですが色見本を作って着彩する時はそれを参考に考えるので今回の分離色の分も作ってました!
画材屋さんで試した色も混じっています
これから使っていかないとまだ分かりませんが今のお気に入りはアキクサインコ、大海、深い森、暁、宵です!
↑こちらは呉竹の顔彩耽美グラニュレーションカラーズから幻緑赤、幻緑朱の2色で塗りました
呉竹の話題の分離色は本当に不思議な色の分離で幻という名前通りでした!
こちらのグラニュレーションカラーズは名前が似ているのですが幻のあとの色の名前が緑→赤に分離、緑→朱に分離といったように名付けられてるようです。
顔彩なので透明水彩とは違いますが、水で溶かすだけなのでお手軽に試せるのも嬉しい*パレットに水で薄く溶いたほうが分離もしやすかったです
色合いも不思議で面白いのでまだまだ試していきたいところ( *´꒳`* )下塗りに使ったらどんな感じになるのかも気になります!
私は青と紫系が好きなので幻青桃が気になってます…!
クサカベのハルモニアシリーズも愛用していますが分離色は自分の混色では出せない複雑な色味や粒状感、不思議な色合いが出せる事と、単純に見ていて塗っていて楽しい!という点が一番なのかもしれません。
塗った絵を見てうまく色が出たとにやにやするのはアナログ作者の特権なのです…たぶん!←
またらくがきしたらアップするかもしれません( ¯▿¯ )
そんな分離色まとめでしたっ
コメント